ホーム » 過去の掲示板 » 令和2年度掲示板 (ページ 13)

令和2年度掲示板」カテゴリーアーカイブ

生活オリエンテーション・生徒会入会式等始動

例年は集会室で実施していた全校の集会を体育館で行いました。第1校時は、2校時計画で予定していた生活オリエンテーション(グランドデザイン・日課・学校生活のきまり・学習指導・新型コロナ対策等)を部活動オリエンテーションも含めての時短説明、第3校時の生徒会入会式・オリエンテーションも時短開催しました。そして、各学級では給食・清掃・安全指導、情報機器等の扱いなど、全体で扱えなかった内容を補足説明したり、学級の組織づくり等を行ったりしています。

生徒会入会式では、校長から「新入生は失敗しても間違ってもよい。自分を成長させてくれるし、2・3年生も支えてくれるから。また、恩送りができる生徒会なので、よりよい生徒会活動が継承されている。先生方とよきパートナーシップを築いて阿南二中を盛り上げてほしい」と話がありました。

第6校時は発育測定を行い、放課後は2・3年生の部活動が発足します。また、今夜は新野学校PTA幹事会が開催され、本年度の事業計画やPTA総会(議決権行使)等について検討されます。

部活動発足会では、校長から「部活動の目的ははっきりとしているが(本校の部活動方針から目的5つを紹介)、今年は大会が中止になることも予想され、目標がもちづらい状況にある。何に目標を見出すのかを考えなければならない」と話がありました。(本校部活動方針は学校の基本情報タグからご覧いただけます)

入学式を挙行しました

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に伴う規模縮小の入学式・1学期始業式(担任・顧問紹介)を終え、生徒の新年度学校生活がスタートしました。

校長式辞より (前略)さて、本日より皆さんは、児童ではなく生徒になりました。これは学校教育法で区別されている呼称です。言葉の意味は、児童は子ども、生徒は学校で教育を受ける者となり、より一層勉学に励むことになります。

先を見通すと、一年後、十四歳になると刑事責任年齢に達し、万が一罪を犯すと刑事上の責任が問われることになります。加えて、数え年の十五歳にあたり、一部他県では、将来の決意や目標などを明らかにし、大人になる自覚を深めるための立志式が行われているそうです。さらに二年後には、自分自身で進路を決める年齢になり、高校三年生にあたる十八歳になると、皆さんはもう成人年齢に達するのです。

このように、人生百年時代において、皆さんのこれからの中学三年間、社会人になるまでの数年間は、心身ともに大きく成長し、人格形成の礎を築くという、とても大切な時を生きていくことになります。今まで生きてきた中でも楽しいことや辛いこと、乗り越えてきたことが数多くあったことでしょう。これから始まる生活でも同じですが、これからの方が自分自身の力で解決したり、周りの人を支えたりする場面が増えてきます。それは、大人になる準備期間だからです。

「成功には運があるが、失敗には訳がある」という言葉があります。その人の努力があるからこそ、成功へと導かれるのですが、その陰にある多くの人の支えに感謝したり、謙虚な気持ちも備えたりしたいものです。また、人生においては上手くいかないことの方が数多くあります。その時こそ、言い換えればピンチの時にこそ、自分自身を成長させるチャンスととらえてみましょう。失敗しても間違えてもよいのです。なぜなら、その時にこそ、新たな見方や考え方が広がったり、改善されたりして、人としての器が大きくなるからです。

加えて、このような言葉もあります。「失敗は恥ずかしいことではない。恥ずべきは、そこから立ち上がらないことだ」。そして、本校の二・三年生は、自分自身の経験を踏まえて、皆さんをしっかりと支えてくれますから、安心して中学校生活を送ってください。(後略)

午後は第3回職員会議を行い、本年度の学校運営計画全てと年度当初の活動計画他、新型コロナウイルス感染症対策の「密閉空間・密集場所・密接場面を避ける」や「健康体力の保持増進と抵抗力を高める」など共通理解を図りました。

式場装花のセッティング

14時過ぎ業者が来校、入学式会場の装花を飾っていただきました。

明日、令和2年度入学式を行います。

入学式等の準備をしています

学校職員は、学級事務等の新年度準備、校舎内清掃、感染症拡大防止対策の検討、入学式等リハーサルなどを行い、新入生と在校生を迎える準備をしています。入学式では、在校生席に保護者と職員が座って新入生と対面します。

長野県教育委員会から、県外在住の新規教職員に対する2週間在宅勤務の新聞報道がありました。本校該当者は来週8日(水)から出勤します。

新型コロナ対応「入学式・始業式」の実施について

阿南町教育委員会の方針を受けて、来週6日(月)の入学式・始業式を縮小して開催します。→  令和2年度入学式・始業式について

当日は時差登校とし、入学式参加は新入生と職員、新入生保護者各家庭1名で20分程度の式典にします。引き続き、全校生徒と職員で1学期始業式を10分程度実施します。

入学式次第 ・開式の言葉・校長挨拶・教育委員会挨拶・新入生代表挨拶・閉式の言葉

始業式次第 ・開式の言葉・新任職員紹介・担任と学校職員の紹介・閉式の言葉

午前中の準備職員会では、各校務分掌からの伝達共有、各教科運営の確認などを行いました。→ 阿南二中 教科運営計画(枠)

午後は、生徒会入会式や各オリエンテーションなどの会場・短縮、入学式の会場レイアウトの検討やクラス開きの準備などをしています。部活動については健康体力の保持増進も目的に、感染拡大防止対策に留意しながら実施しますが、当面の間は対外練習試合等への参加は自粛します。

新年度の学校運営がスタート

新任職員3名が着任し、準備職員会(学校運営計画の確認)等を行いながら令和2年度の学校運営がスタートしました。

規模縮小の入学式等計画は明日通知(オクレンジャー送信)します。兄姉関係がない新入生へは職員が通知を届けます。

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031