ホーム » 過去の掲示板 » 令和3年度掲示板 (ページ 6)

令和3年度掲示板」カテゴリーアーカイブ

参観日がありました

4月23日(金)参観日がありました。1年生は保健体育、2年生は国語、3年生は理科の授業でした。コロナ感染症対応のため、保護者の皆さまに参加制限をさせていただきましたが、ご来校いただき、授業を参観していただきました。生徒の成長の姿等を感じていただけたら幸いです。

じゃんけんピラミッド

4月26日(月)エンジョイタイム(全校運動)では「じゃんけんピラミッド」を行いました。生徒も職員も「じゃんけんピラミッド」に浸りこんでいました。また、笑顔が一杯でした。

模擬投票

3学年の社会科の授業で「マニュフェストスイッチを活用した主権者教育」の一環で、新聞や町の総合計画等を活用した授業を行いました。その中で、候補者について自分なりに考え、授業の終盤では模擬投票を行いました。これからを担う子どもたちにとっては大切な学習の一つとなりました。

避難訓練がありました

4月16日(金)第1回避難訓練を行いました。今年度はじめての避難訓練として、避難経路の確認や基本的な避難行動の訓練を行いました。どの生徒も真剣に取り組む姿が見られました。訓練後に消防署の方から全校で真剣の取り組めたことや、これから地震災害の起こる危険性や、それに対する取り組みについて教えていただきました。特に、災害への備えを考えるとき、「自助」「共助」「公助」が大切であることを教えていただきました。

避難訓練後の防災学習の様子

第1回生徒集会

4月14日(水)第1回生徒集会がありました。生徒会本部より今年度の生徒会スローガン「輝虹(かがやこう)」に込められた願いについての発表がありました。全校生徒が真剣に聞き、生徒会スローガンに込められた願いを受け止めたと思います。明日は第一回委員会があります。また、本格的に委員会活動がスタートします。全校でより良い生徒会を創りあげていきましょう。

エンジョイタイム!

4月13日(火)全校でエンジョイタイムがありました。

本日のエンジョイタイムの内容はドッジボールです。2つのボールを使いながらの対戦でした。投げては逃げるの連続で全校が大いに盛り上がりました。

授業が本格的にスタート!

1年生の英語学習の様子です。授業ではICT機器の利用を積極的に使い、生徒の興味感心を高めながら学習に取り組めるように工夫しています。

音楽部スプリングコンサート

4月12日(月)お昼休みの時間を利用して、音楽部による「スプリングコンサート」が開かれました。天気にも恵まれ演奏は中学校と小学校の丁度真ん中当たりの野外で行いました。楽曲は「宇宙戦艦ヤマト」です。爽やかな春の風に音色が乗り、とても心地よい時間となりました。

音楽部は昨年度からスタートしました。4名の部員も1年間の練習ではありますが、素晴らしい音色を響かせていました。音楽部のみなさん、素敵な時間をありがとう。

生活オリエンテーション・生徒会入会式・生徒会オリエンテーション

本日4月7日(水)1,2校時に生活オリエンテーションがありました。各担当職員から生活の決まりや、学習及びテスト、給食、清掃などについて説明がありました。3,4校時には、生徒会入会式と生徒会オリエンテーションがありました。今年度は新たに5名の新入生が生徒会に入会しました。その後、生徒会役員から、プレゼンテーションソフトウエアを使いながら、各委員会の仕事や役割についての説明がありました。1年生はこれからの生徒会活動について学び、2,3年生は再確認をする機会となりました。今年度の生徒会スローガンは「輝★虹(かがやこう)」です。これからの生徒会活動の中で、全校生徒一人一人が耀きを放つことと思います。

令和3年度入学式を挙行しました

本日4月6日(火) 新型コロナウイルス感染症拡大防止対応をしながら入学式・1学期始業式(担任・顧問紹介)を行いました。今年度は新入生の5名が新たに加わり全校生徒19名で新年度学校生活がスタートしました。

(前略)校長式辞 「新入生の皆さん 阿南第二中学校への入学おめでとうございます。皆さんは本日から阿南第二中学校の生徒です。そこで、どのような中学生になってほしいかに関わって、本校の学校目標について話します。

「知を耕す、心を磨く、体を育む」これが学校目標です。「知を耕す」とは、生涯学習としての学力の向上と創造力を身につけるです。具体的には自らの考えを持ち、友と関わりながら困難な問題に直面しても、自ら解決をしていく力をつけることです。次に「心を磨く」とは、想像と共感、自分事と捉える人権感覚を身につけるです。具体的には、学校生活の中で、常に相手の立場になって物事を感じたり、考えたりすることができる心を磨いていくことです。最後に「体を育む」とは、運動・栄養・休養を意識して健康的な日々を過ごすことです。具体的には、毎日の生活の中で、積極的に体を動かしたり、好き嫌いなく食べたり、きちんと身体を休めたりして、心身共に健康な体を自ら育んでいくことです。(中略)伝統ある阿南第二中学校の令和三年度の出発が、本日ここにできましたことに御礼を申し上げ、結びに 「村野四郎」さんの詩を朗読し、式辞と致します。

 おまえが入学したときは

 まるで かよわい苗木のようだった

 枝もなく そして葉もなかった

 けれどもきょう おまえを見るとき

 大きなおどろきに胸をうたれる

 この美しい成長はだれがくれた

 おまえは まだ まだ 大きくなる

 やがて 花を咲かせるだろう

 梢(こずえ)は空にひろがるだろう

 そして 小鳥たちの 

 ねぐらになるだろう

 そのとき

 大きな おまえの樹のかげに 

 美しい夢を 結ぶだろう」

保護者の皆さま、地域の皆さま、今年度も本校へのご理解とご協力をお願い申し上げます。

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930