ホーム » 生徒会 部活動 (ページ 4)

生徒会 部活動」カテゴリーアーカイブ

第54回紅樹祭パンフレット

生徒会長あいさつ、音楽会プログラム、会場案内図はこちら → 挨拶 音楽会 会場図

日程、テーマソングはこちら(閉祭式での校長挨拶は、後日の校長講話で講評をするのでカット) → 日程 テーマソング

表紙絵は梅本さんのポスター

紅樹祭「清掃強化期間」が始まります

文芸環境整備委員会企画の「清掃強化期間」が本日より始まります。紅樹祭開催を控え、ねらいは「来客の方が歩いただけで気持ちよくなるように校舎をきれいにする」です。事前に清掃計画を立てて、各個人または縦割り班での分担場所の清掃に取り組みます。期間最終の10/6(火)は体育祭で使わせていただく新野小学校体育館の清掃も計画しています。

なお、紅樹祭にご来校くださる保護者・地域の皆さんには、受付にて検温等にご協力いただきますが、ご了承願います。(8/28ブログを参照ください)

生徒集会「紅樹祭運動会」の説明

今朝の生徒集会では、生活委員会から第54回紅樹祭で行われる運動会の説明がありました。リハーサルを経て本番を迎えます。運動会の内容は、①準備運動、②天の川を渡れ~障害物競走~、③24人の壁~早く会いに来て~、ジャンピングスター~全校大縄~、④表彰です。

また、ポスター投票の結果も発表され、3年女子生徒の作品がパンフレット表紙を飾ることも伝えられました。

第6校時は生徒会委員会が行われます。

バドミントン男子ダブルスで準優勝

中体連南信地区のバドミントン合同郡市大会が駒ヶ根市で開催され、男子ダブルスの田嶋・村松ペアが準優勝を果たしました。また、男子シングルスに出場した5名全員がベスト32、女子のダブルスとシングルスはベスト16入りしました。

明日はバドミントン合同郡市大会が行われます

中体連代替大会として、南信地区のバドミントン合同郡市大会が明日開催されます。

男女シングルスは駒ヶ根市社会体育館・赤穂中学校体育館、男女ダブルスは駒ヶ根市民体育館・赤穂小学校体育館で行われ、感染症対策として、分散会場にて大会が運営されます。また、保護者参観も人数制限がかけられます。

二中生徒の健闘を祈ります。

音楽部自主企画のバドミントン部壮行会

昼休みに音楽部の自主企画によるバドミントン部への壮行演奏会が行われました。

曲目はZARDの「負けないで」、1ヶ月足らずの練習で見事に仕上げました。

中体連南信大会に代わるバドミントン合同郡市大会は、駒ヶ根市で8/8(土)9(日)に行われます。県内の新型コロナウイルス感染症の警戒レベルが2に引き上げられましたが、本日現在では感染症対策に万全を期することで、計画通り実施される予定です。

生徒集会 1学期末大掃除の計画等 生徒の姿から学ぶ

今朝の生徒集会では、生徒会本部から「紅樹祭ステージバック」制作の連絡、文芸環境整備委員会から「1学期末大掃除」の連絡と班ごとの計画が行われました。

7/28(火)縦割り班大掃除の分担 A:音楽室・図書室 B:美術室・会議室 C:体育館フロアー・ギャラリー D:家庭科室・更衣室・調理室

<日報より>:本校の生徒の傘立てはいつも整然としています。それは傘がきちんと閉じて留めてあるからです。生徒の登校を見ていると、入口でさっと傘をしばって、そっと傘立てに入れていました。ともすれば、濡れた傘を手に持って留めるのが面倒だったり、留めない方が乾きやすいだろうと、そのまま入れしまうものです。梅雨の生徒の傘立てがいつも美しいのを見て、自分の傘の濡れ具合よりも「後から入ってきた人やお客さんが昇降口でどう感じるか」を大切にしようと思うようになりました。

生徒の姿から学ぶことが多くあります。今朝の生徒集会もきちんとした返事が爽やかでした。

19時~、PTA校外指導部会(資源回収等)よろしくお願いします。

生徒会委員会 紅樹祭係会もスタート

第6校時の一斉委員会では、前半を通常委員会・後半を紅樹祭係会を行いました。スローガンやテーマソングが発表され、個人目標も決めて、いよいよ3ヶ月後の紅樹祭に向けて、全校での準備・係活動が本格化してきます。

明日は期末・実力テストが行われます。時間割は次のとおりです。1年(理・社・英・国・数)、2年(英・数・理・社・国)、3年(数・国・社・英・理)。昨年度は大きな集団に慣れるため、全校が一同に会する環境での定期テストも実施しましたが、今回は新型コロナ対策もあり、各教室で実施します。

生徒集会 スターライトパレードに決定

今朝の生徒集会では、第54回紅樹祭テーマーソングが「スターライトパレード」(SEKAI NO OWARI)に決定したことが発表されました。そして引き続き、1学期目標「自信をもって、苦手なことに挑戦しよう!」に対する個人の振り返りと、紅樹祭スローガン「天の川」に対する個人の目標決めが行われました。

 

生徒下校後に、地域の方を講師に小中合同「地域めぐり」職員研修を予定していましたが、昨日からの荒天により本日は中止しました。

郷土芸能こども教室情報 明日からテスト前部活動休止

6月27日「郷土芸能こども教室」開講式資料より

盆踊り教室:7/11、7/25、7/31(終業式)、8/1

御鍬様教室:10/31、11/14、11/23

雪祭り教室:12/19、1/10、1/13~14

行人様・歴史・民話・自然教室:9/12、10/24

活動の重点目標 ① 四期8年の歩みを踏まえ、更なる定着の基盤をつくる ② 新野小「花の木なかよし会」と阿南二中「新野学校協力会」との連携 ③ 児童生徒と家族の参画も目指し「新野の学びの場」となるよう努める ④ 公民館報や町広報誌等による広報活動

今週末3日(金)に1・2年期末テスト、3年実力テストが行われます。そのため、明日から部活動は休止となりテスト勉強に打ち込み、ラストスパートをかけます。

全校合唱曲は「未来へ」 生徒会掲示より

今朝の音楽集会では校歌四部合唱を行った後、本年度の全校合唱曲が音楽主任から示されました。曲目は「未来へ」、谷川俊太郎作詞・信長貴富作曲です。これから紅樹祭に向けて仕上げていきます。

例年、郡市音楽会でも発表していましたが、今年はコロナ禍の影響により、郡市音楽会と郡総合展覧会は行われません。

昨年度から新規再開された阿南第一中学校との交流も、このコロナ禍の影響により、リモート交流を模索しています。阿南一中から送ってくれる生徒会新聞は、生徒会コーナーに掲示しています。

生徒集会 紅樹祭テーマソングの投票

今朝の生徒集会では、10月に開催される第54回紅樹祭テーマソングの候補曲「スターライトパレード」「ヒカレ」「イマジネーション」「僕のこと」が示され、投票が始まりました。

投票結果は7月1日に発表されます。

 

午後は、南信教育事務所飯田事務所から主幹指導主事が来校し、学校の様子を参観されました。

「生徒の皆さんも先生方も真面目で一生懸命、本当に良い学校ですね」との評価をいただきました。

今週は「歯と口の健康週間」です 授業改善より

今週は、生活委員会企画の「歯と口の健康週間」です。全校で歯磨きをすることで、歯磨きの習慣をつけ、歯の大切さを知ってもらうことを目的として、給食後に放送室から流れる曲に併せて(密にならないよう配慮しながら)全校一斉歯磨きを行います。

教頭発行の日報より「朝の職員室、体育主任と理科主任が熱心に授業の話をしていました。体育の跳び箱の技能に必要な遠心力の理論や説明の仕方について、理科の知識技能や生徒の既習内容からの話でした。理科主任が『理科の学習を体育につなげてくれるのは有り難いです』と話し、二人は動きや説明の仕方を確認しに体育館へ行きました。」

「教科横断的な視点の他にも、紅樹山下草刈りを含めた総合的な学習の時間やライフプラン学習、道徳など『カリキュラム・マネジメント』を意識した授業改善の場面がたくさん見られます。」

来週から部活下校等を変更します

部活動が再開され、生徒も張り切って活動をしていますが、疲労が増している様子が見受けられます。また、これからは熱中症の心配もあります。

そこで、来週より部活下校時刻を早めたり、朝の自主練習を可能にしたりすることにしました。 → 0618 部活動の時間変更通知

紅樹祭オリエンテーション 明日は参観日です

今朝の生徒集会では生徒会役員による「第54回紅樹祭」のオリエンテーションが行われました。今年の開催日10月3日(土)をマネジメントノートに記入したり、昨年度の様子が紹介されたりしました。そして、今年のテーマが一人一人が光り輝くことを願って「天の川」になったことが周知されました。

明日は参観日で授業公開を行います。1年〔道徳・国語・英語・体育・音楽〕、2年〔道徳・英語・国語・体育・数学〕、3年〔道徳・数学・社会・体育・国語〕

15時~学年PTAです。感染予防対策に協力いただきご来校願います。

本日より読書週間

文芸環境整備委員会企画の「読書週間」が本日から始まります。この週間で「様々なジャンルの本に興味をもってもらう」ことをねらいに、委員がお薦め本を紹介したり図書館に入れてほしいリクエスト本アンケートがとられたりします。

生徒会掲示物より

生徒会黒板、掲示板には様々な情報発信がされています。

5/28(木)の全校芝桜定植の様子、本日の委員会予告など

 

生徒集会でレクリエーション

今朝の生徒集会では班レク「絵しりとり」を楽しみました。グループの一人にお題の文字が示され、その文字を絵にして順にしりとりをしていくゲームです。最初から最後まで一致したのはC班でした。様々な画伯がいて和やかな雰囲気で一日がスタートしました。

阿南町のキャリア・パスポート 部活動も再開

本年度より、各学校で「キャリア・パスポート」が導入されます。 → 阿南町キャリアパスポートについて

キャリアパスポート」児童生徒が小学校から高等学校までのキャリ ア教育に関わる諸活動について、特別活動の学級活動等を中心に各教科等とも連携して、自らの学習状況やキャリア形成を見通したり振り返ったりしながら、自身の変容や成長を自己評価できるようにファイリングをしていく。

「キャリア教育」一人一人の社会的・職業的自立に向け、必要な基盤となる能力や態度を育てること。

第6校時の学級活動の時間で扱いました。

先週までは自主練習でしたが、本日から部活動も再開されました。バドミントン部は徐々に体を慣らしていきます。音楽部はサクソフォーンの音色が響いています。

生徒集会で1学期の目標決め

27日(水)朝の生徒集会では、生徒会1学期目標「自信をもって、苦手なことに挑戦しよう!」が示され、個人目標を立てました。

臨時休業中に開催できなかった生徒総会ですが、本年度の活動計画案や予算案は、書面議決により承認されています。

なお、生徒会スローガン「ONE FOR ALL」は前年度に承認されています。(3/12ブログ参照ください)

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031