ホーム » 2021 (ページ 2)

年別アーカイブ: 2021

バギー体験

修学旅行隊2日目 午前中は、バギー車に乗る体験をみんなでしました。全員、時間が進むかにつれて、かなり乗りこなしていました。

修学旅行2日目

10月29日金曜日、修学旅行2日目です。全員、バイキング朝食を食べ、本日の見学に出発しました。

木曽ふるさと体験館

修学旅行隊はなわて通りの後、木曽ふるさと体験館で箸作り体験をしました。ヒノキをかんなで削り形を整えました。生徒全員世界に1つしかない自分だけの箸を作ることができました。

縄手通り散策

お昼を食べた後全員でなわて通りを散策をしました。それぞれ思い思いのお土産を購入して楽しみました。

昼食

昼食は松本市の石井味噌で食べました。とても美味しくて生徒全員完食しました。また、味噌作りも学びました。

国宝 松本城

松本市内の天気もよく、素晴らしい修学旅行日和です。最初の見学地の国宝 松本城を見学しました。生徒もお城の雄大さに感激していました。

修学旅行へ出発

10月28日3年生が修学旅行に無事に出発しました。

生徒集会

10月27日(水) 朝、生徒集会がありました。今回の内容は次のとおりです。

  • 生活委員会:給食週間(11月2日~12日)について

委員会から食事のマナー(お椀や箸の持ち方、姿勢など)について指導が全校にありました。

  • 文芸環境委員会:秋の読書旬間(11月2日~12日)について

委員がBookマンに変装して、期間中に本を読み終えると各自が「すごろく」を進めていくことなど、今回の読書旬間の進め方をアナウンスしました。

11月から始まる「給食週間」「秋の読書瞬間」では、全校で改めて食事のマナーを見直したり、読書に触れたりする機会としていきます。

校長講話

10月20日(水) 校長講話がありました。今回はディズニーランドのキャストとある親子の心温まるお話でした。以下は講話の概略です。

「命のサイン帳」(校長講話より)

ディズニーランドに来た親子が大事なキャラクターのサインが書かれているサイン帳を無くしてしまいます。困ったお母さんが、落とし物が届いていないかインフォメーションセンターを訪れますがありません。対応した一人のキャストは、駐車場や園内を探し回ります。でも、サイン帳は見つかりません。そのキャストは、自分のお金でなくしたサイン帳と同じものを買って、自分の足でキャラクターのサインを集め、をお父さんに渡します。キャストは、おもてなしの心で自分にできることを精一杯しました。お父さんは大喜びでそれを持ち帰ります。その後、キャストに一通の手紙が届きます。そこには、余命の少なかった息子がサイン帳が見つかったことを大喜びしている様子と感謝の言葉がつづられていました。そして、その後、息子が息をひきとり天国へ旅立ったことが書かれていました。

このお話のあと、キャストのように人が見ていなくても誠意をもった対応をすることや、相手の立場に立つ大切さを伝えてくれました。そして最後に校長から「その人の在り方」という言葉が全校に紹介されました。

1年阿南焼き②

10月18日(月) 1年生が阿南町陶芸館で2日目の阿南焼き実習体験を行いました。今回はろくろを使ってお椀作りの挑戦です。始めは慣れない手つきでしたが、陶芸館の方に指導をしていただきながら上達してきました。今回作ったお椀を焼いていただき、次回は色つけをします。どんな仕上がりになるか楽しみです。

タブレットのルールを考える集会

10月15日(金) 第1校時に全校でタブレット使用のルールについて考え合いました。本校でもギガスクール構想に伴い、8月から生徒一人1アカウントやクラウドが整備され、本格的に学習で利用を進めてきています。そのため学習効果がより向上する利用の仕方について、生徒ともにルール作りを進めていきます。

1年生 阿南焼きに挑戦

10月14日(木)午後 1年生が美術学習の一環として阿南町陶芸館で「阿南焼き」に取り組みました。本日は、陶芸館の方から指導を受けながら、お皿の制作に取り組みました。このあと2回ほど「阿南焼き」に取り組みます。

生徒集会

10月13日(水)朝 生徒会本部主催の生徒集会がありました。今回の内容は2学期生徒会目標「輝☆虹」の達成に向けて、各会員の目標決めでした。会長から説明の後、会員全員で自分の目標を記入し、3名の生徒が進んで発表しました。令和3年度生徒会も後半に入り、2年生への引き継ぎも含め、さらに目標達成に向けて進めていきます。

臨時生徒集会

10月12日(火) 朝の集会で臨時生徒集会が行われました。これから次期生徒会長選挙が始まります。本日はそのための選挙管理委員長を選出、承認するための臨時生徒総会でした。現3年生から正副選挙管理委員長が正式に決まりました。それに伴い1,2年生から2名ずつ選挙管理委員が決まります。その後、立候補、選挙という流れになります。来年度の生徒会運営の大黒柱を決める選挙になります。大事に選挙を全校で進めていきます。

一中3役との交流

10月7日(木) 阿南第一中学校の生徒会3役が本校の正副会長との交流会のために来校しました。今回の交流の内容は、両校の文化祭についてと二中と一中との交流会についての相談でした。お互いの学校における取り組みの工夫や良さを知る貴重な機会となりました。また、一中で茶摘みした「お茶」をいただきました。このお茶の味を全校で楽しみたいです。来校してくれた一中の3役の皆さん、ありがとうございました。

第55回紅樹祭

第55回紅樹祭が無事に終了しました。生徒一人ひとりがそれぞれの個性の色で輝くことができました。会場にいるご家族の方にも一緒に参加できる演出や配慮が随所に見られました。どの生徒も一人何役もこなしながら、先を見て動いている姿は、本当に成長を感じることができました。全校のみなさん、感動をありがとう。

第55回紅樹祭まであと2日

本年度の紅樹祭は「輝☆虹 ~We are stars~」をスローガンに掲げ、全校一人ひとりが準備を進めてきています。コロナ禍ではありますが、感染防止に気を配りながら音楽会の練習も充実してきています。開催日は10月2日(土)です。当日は、生徒一人ひとりが輝きを放ち、最後には素晴らしい二中の虹を掲げてくれるものと信じています。

虹を跳び越えろ!全校大縄

9月21日(火) 第55回紅樹祭の運動会種目である全校大縄跳びの練習をしました。昨年度の最高記録が15回。今年度はその記録を更新することとも目標の一つです。本日の練習ではまだまだでしたが、これからも記録の更新を目指して練習をしていきます。また、この大縄をとおして全校の心をさらに一つにしていきます。

1年総合的な学習で大村湖へ

9月14日(火) 1年生が総合的な学習の時間で地域の大村湖へ行き学習をしました。今回は環境班と水質班に分かれて活動しました。環境班では、周辺のゴミ拾いや草刈りをし、また、水質班では大村湖の水質を試験紙を使って調べました。生徒たちはより大村湖の自然環境をについて学習を深めることができました。今回の学習のことも紅樹祭で発表する予定です。

 

 

職員ICT研修

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930