12月14日(木)
今回の全校道徳では、「賛成3,反対37。多数決をしたら僕の意見は通らなかった。人数の多いほうが正しいってどうして言えるんだろう?」という発問から始まり、「平等な多数決ってなに?どうしたら平等な多数決ができるんだろう?」ということについて考え合いました。授業の振り返りでは、「平等な多数決はないけれど、話し合いをしたりお互いの意見を尊重することで少しでも平等にすることができるし、お互いの意見を尊重することはとても大事だと思った。」「自分が人数が多い方(少ない方)になっても、意見を言ったり聞いたりすることを大切にしたい。」「多数決が一番簡単だけど、その分悲しむ人がはっきり分かれる。本当にそれでみんなが納得できるかを考える。」など、物事を話し合って決めること、違う意見も尊重しながら決めていくことの大切さを感じていました。